Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
橋上市場があった頃が懐かしいなぁ・・・。
ワタシも祖母と釜石に行ったときにラーメン屋さんとおなじく何度も寄らせて貰っていたので足が止まっちゃいました平成からの新生釜石にも次世代の思い出の場所がたくさん出来るといいですよねぇ
青葉通りに店が並んでたのか!早くコロナがおさまってまたお祭りできますように…
地元でも小さく行うはずだった夏祭りが感染増加傾向で中止になってしまいました早く落ち着いてほしいですよねぇ
震災後すっかり町並みも変わって‼️前のポートのチョコパが美味しかったな手作りサンドイッチ‼️美味しい買ったな☺️懐かしい‼️
新しい懐かしいが新しい町でたくさん出来ると良いですね~
なんか 昔、橋上市場が有った頃が懐かしい❗️いまは、釜石も淋しくなったと思うのは、自分だけかな❗️
Hope is everywhere
コメ汚しさせていただきます。今は、国道45Rより漁港寄りの只越浜町東前エリアを旧市街と呼ぶそうですね、寂しい呼び名です。さて、くだんの中華屋さんですが、、、スタート地点、只越の、港町との交差点には、港町側の角に薬局があって、確かその隣に釜石畜産(肉屋)さんが、経営する食堂、有ったと思います。大渡の工藤肉屋さんか、釜石畜産さんか、と云う位肉屋ならではのチャーシューでした、それかな!?更に40年前(前後)なら、スタート地点の後方側(所謂浜町方向)に『らばうる』と云う、小さな小さな支那ソバ屋が有りました、市役所側の通りには食堂も。曳船祭り、元来は、尾崎神社里宮(浜町)~本宮(尾崎白浜)の奉納でしたが、昭和42年頃に製鉄所山神社と合同になった事を機に小佐野(桜木町)まで練る様になったモノです。ソレ以前は里宮から旧釜石漁港(浜町)より尾崎白浜の本宮へ文字通り船に御輿を乗せて、御霊をお迎えに行ってたのです。かつて里宮は、今の浜町アスレチック公園にあったので、その時代(~昭和27年)は、急傾斜&長年の傷みにより、足元が悪くなった自然石の石段を登り降りしていたそうです。35年前に就職で離郷し25年以上帰郷してませんので昔の記憶(聞き伝え含め)からコメしております。昨今の曳船祭りは、昭和期の終り頃に、先代の野田氏(現市長の実父)が、前任市政を嫌悪し、脱沿岸部を図った為に、愚息の代になって尾崎神社の神事よりも製鉄所山神社を遇したので、只越浜町側は祭りの賑やかさは薄れているかと。まあ、復旧復興があの様では。。。御目汚しネタですので、御気に障りましたら削除方
お肉屋さんのお店だったのですねぇ詳しいお話ありがとうございます
ごのはし。
葬儀屋さんも増えたよ
ちゃんねる登録ありがとー葬儀屋さんも大切でも...ね
橋上市場があった頃が懐かしいなぁ・・・。
ワタシも祖母と釜石に行ったときに
ラーメン屋さんとおなじく
何度も寄らせて貰っていたので
足が止まっちゃいました
平成からの新生釜石にも
次世代の思い出の場所が
たくさん出来るといいですよねぇ
青葉通りに店が並んでたのか!早くコロナがおさまってまたお祭りできますように…
地元でも小さく行うはずだった夏祭りが
感染増加傾向で中止になってしまいました
早く落ち着いてほしいですよねぇ
震災後すっかり町並みも変わって‼️前のポートのチョコパが美味しかったな手作りサンドイッチ‼️美味しい買ったな☺️懐かしい‼️
新しい懐かしいが
新しい町でたくさん出来ると良いですね~
なんか 昔、橋上市場が有った頃が懐かしい❗️いまは、釜石も淋しくなったと思うのは、自分だけかな❗️
Hope is everywhere
コメ汚しさせていただきます。
今は、国道45Rより漁港寄りの只越浜町東前エリア
を旧市街と呼ぶそうですね、寂しい呼び名です。
さて、くだんの中華屋さんですが、、、
スタート地点、只越の、港町との交差点には、港町
側の角に薬局があって、確かその隣に釜石畜産(肉屋)
さんが、経営する食堂、有ったと思います。
大渡の工藤肉屋さんか、釜石畜産さんか、と云う位
肉屋ならではのチャーシューでした、それかな!?
更に40年前(前後)なら、スタート地点の後方側(所謂
浜町方向)に『らばうる』と云う、小さな小さな支那
ソバ屋が有りました、市役所側の通りには食堂も。
曳船祭り、元来は、尾崎神社里宮(浜町)~本宮(尾崎
白浜)の奉納でしたが、昭和42年頃に製鉄所山神社と
合同になった事を機に小佐野(桜木町)まで練る様に
なったモノです。
ソレ以前は里宮から旧釜石漁港(浜町)より尾崎白浜の
本宮へ文字通り船に御輿を乗せて、御霊をお迎えに
行ってたのです。
かつて里宮は、今の浜町アスレチック公園にあった
ので、その時代(~昭和27年)は、急傾斜&長年の傷み
により、足元が悪くなった自然石の石段を登り降り
していたそうです。
35年前に就職で離郷し25年以上帰郷してませんので
昔の記憶(聞き伝え含め)からコメしております。
昨今の曳船祭りは、
昭和期の終り頃に、先代の野田氏(現市長の実父)が、
前任市政を嫌悪し、脱沿岸部を図った為に、愚息の
代になって尾崎神社の神事よりも製鉄所山神社を
遇したので、只越浜町側は祭りの賑やかさは薄れて
いるかと。まあ、復旧復興があの様では。。。
御目汚しネタですので、御気に障りましたら削除方
お肉屋さんのお店だったのですねぇ
詳しいお話ありがとうございます
ごのはし
。
葬儀屋さんも増えたよ
ちゃんねる登録ありがとー
葬儀屋さんも大切
でも...ね